3月20日(木)大相撲 春場所(大阪)12日目 観戦してきました。


海外から観光客の観戦者もいらっしゃって会場のエディオンアリーナは満員でした。
4月から開催される大阪・関西万博も
大相撲のように大盛況で成功して欲しいと思いますが、評判が今一つなのが心配です。

初優勝を狙う元大関・高安関(写真右)と、優勝争いをしている大関・大の里関(左下背中)。
私は、平均引退年齢31才の大相撲世界で大関から陥落した後、
35才の現在も精進して現役を続けている高安関に初優勝して欲しいと願っております。

国民栄誉賞を受賞された昭和の大横綱・大鵬関を祖父に、関脇・貴闘力関を父に持つ
関脇・王鵬関との一番です。

大の里関と高安関の優勝争いは続きます。

結びの一番の勝者の代わりに弓を受けて勝者の舞を演じる弓取式(ゆみとりしき)です。
今回は、相撲好きの81才になる父と観戦してきました。
ここ数年、親孝行のつもりでコンサートや芝居に良く一緒に行きます。
最近ではサクソフォーン奏者・渡辺貞夫さん(91才)のジャズライブ、
往年の日活大スター・小林旭さん(86才)の歌謡ショーに行きました。
お二人とも高齢にもかかわらず、90分のステージを休みもなく演じられたパワーに感動しました。
これからも父には、お二人のようにまだまだ元気で長生きして欲しいと願うばかりです。
人生100年時代、お客様にいつまでも安心して楽しい人生をお過ごしいただけますように、
最適な住まいと収益不動産をご紹介して参ります。
株式会社エヌプラッツ 代表取締役 南原肇